プロの方へ
アイウォールを施工して頂く内装業者様、提案して頂く工事・リフォーム業者様から頂くよくある質問です。
アイウォールの施工性について教えて下さい。
基本的には、ビニールクロスの施工性と大差はなく、通常の糊付け機で施工して頂けます。注意点等は、アイウォールの施工マニュアル(PDFファイル)をダウンロードしてご覧下さい。
施工時に汚れや糊が付着した場合は、どのようにすれば良いですか。
綺麗なタオル等で優しく叩いて落として下さい。アイウォールは、他の和紙壁紙に比べて耐久性がありますので、優しく叩いて落として頂ければ大丈夫です。
アイウォールの納期を教えて下さい。
熊本からの発送になりますので、到着まで二日程度になります。但し、切り売り及び大口の注文の場合は、在庫の関係でお時間が掛る場合が御座いますので、事前にご連絡下さい。
内装業者ですが購入できますか。
勿論、ご購入頂けます。詳細は、お問い合わせ下さい。
他の和紙壁紙との相違点を教えて下さい。
他の和紙壁紙に比べて施工性が高いです。又、施工方法も、重ね張りだけでなく突き付け張りでも施工可能です。
公共施設にも施工出来ますか。
アイウォールは、防火認定及びF☆☆☆☆を取得していますので、安心して施工して下さい。
追加注文も可能ですか。
追加注文も可能です。但し、アイウォールは、自然素材を原料としている為に、ロットによって表情が微妙に異なりますので、追加注文の可能性がある場合は、事前にお知らせて下さい。
価格は、いくらですか。
下代金額が設定してありますが、購入量によって異なりますので、詳細はお問い合わせ下さい。
発送方法は、どうなっていますか。
発送は、クロネコヤマト又は佐川急便にて発送致します。
糊は、どのような糊を使えばいいですか。
最低でも、F☆☆☆☆以上の糊をご使用下さい。推奨している糊は、アイウォールの施工マニュアル(PDFファイル)をダウンロードしてご確認下さい。